ご利用案内

ホーム > インフォメーション > ご利用案内

はじめに

普段、Web制作をしていると、いろいろなサイトや書籍のお世話になる。
そういった為になるサイトや参考書籍を広く紹介して、みんなでスキルアップしてきましょうというコンセプトでこのサイトを立ち上げました。運営会社(Global E-Network Co.Ltd.)の代表は、クリエイター養成の最大手であるデジタルハリウッドの講師を務め、授業の中で役立つサイトを紹介してきた。studynet.jpでは、そういったWeb制作者にとって役立つサイトをカテゴリー別に分類して、利用者のコメントを付けて纏めています。

制作スタッフ

 
  須田超一  

プロフィール

須田超一(すだちょういち)、Webプロデューサー、エンジニア。デジタルハリウッド(デジハリ)でPHPプログラミングAjaxマスター講座の講師を担当。Ajaxセミナー講師なども担当。有限会社グローバルイーネットワーク代表取締役。MBA。IMJグループのシステム会社である株式会社IMJネットワークの技術アドバイザー。株式会社東芝で半導体開発やプログラマを経験後、デジタルハリウッドに入学。大黒摩季オフィシャルファンサイト制作のプロデューサ(プログラマ兼務)を経験後独立。東京写真学園でプロカメラマンを目指して勉強したこともあり、時々ライブハウスで撮影もしている。

コメント

仕事上の問題解決のために、日本国内外のサイトを検索しまくっている。そんな中、為になるサイトのデータベースがかなり集まってきたので、カテゴリーごとにまとめて公開を始めました。これからもどんどん役立つサイトを紹介していきますので、是非活用してみてください。

 
 
 
  工藤優子  

プロフィール

工藤優子(くどうゆうこ)、Webデザイナー

服飾デザイナーを経験後、現在Webデザイナーとして活動中。デジタルハリウッドではWebデザインクラスのティーチィング・アシスタントとして生徒を指導している。Illustrator, Phtoshopには自信がある。これからは、デザインとシステムが分かるデザイナーを目指して頑張ります!

コメント

日々、生徒と接していると、初心者はどんなところで躓いているのかが分かってくる。studynet.jpでは、そんな疑問に答えられるように、為になる情報を紹介していきたいと思います。

 
 
 
  吉良美貴江  

プロフィール

吉良美貴江(きらみきえ)、Webデザイナー/プログラマー

COBOLやPL1等の汎用系プログラマーを経た後、営業業務等も経験。デジタルハリウッド卒業。仕事では、W3Cに準拠したXHTML+CSSコーディングとWebデザインをトータルに意識したサイト構築をしています。

コメント

私自身、一番最初のWebコーディングは独学で、より解りやすい情報が欲しかった事を思い出します。studynet.jpでは、そんな経験を活かして、HTML初心者の方からプロの方にまで活用していただけるような情報をご紹介していきたいと思います。

 
 

運営

studynet.jpは、有限会社グローバルイーネットワーク(Global E-Network Co.Ltd)が運営しています。記事に対するご質問やリンク先に対するご質問にはお答えできませんが、記載ミスやリンク切れなどがありましたら、下記にご連絡をお願いいたします。

連絡先

お問い合わせはメールのみの対応とさせていただきます。

リンクについて

当サイトは、リンクフリーです。自由にリンクを貼ってください。なるべく、トップページにリンクを貼ることをお勧めしますが、個別記事にリンクしていだだくことも可能です。ただし、個別記事は、ページ構成の見直しによるURL変更が発生する可能性がありますので、ご了承願います。